予防接種について
VACCINATIONインフルエンザワクチン(注射)
料金:3,300円(税込)
- 生後6ヶ月から接種可能
- 13歳未満の方は2回接種推奨
※2回目の接種は、1回目から2〜4週間の間隔をあけて接種することが推奨されており、特に4週間あけると抗体価が上がりやすく、より効果的です。
当院では、以下に当てはまる方はインフルエンザワクチン(注射)を接種できません。
- 37.5℃以上の発熱がある
- 重篤な急性疾患にかかっている
- インフルエンザワクチンに含まれる成分で重度のアレルギーを起こしたことがある
当院では自治体発行の予診票を使用できないため、65歳以上の方も3,300円(税込)の料金がかかります。
フルミスト(点鼻のインフルエンザワクチン)
料金:8,800円(税込)
- 接種可能年齢:2〜18歳
- 1回接種のみ
※効果は皮下注射よりも高く、約1年間効果が続くといわれています。
当院では、以下に当てはまる方はフルミストを接種できません。
- 37.5℃以上の発熱がある
- 重篤な急性疾患にかかっている
- 鼻水が出ている、鼻詰まりがある
- 喘息発作を起こしている
- 卵、ゼラチンで重度のアレルギーを起こしたことがある
- アスピリンなどのNSAIDsを内服している
- 妊娠中、授乳中
- 免疫系の病気がある。免疫抑制剤・抗がん剤を使用している
肺炎球菌ワクチン(キャップバックス)
料金:14,000円(税込)
- 21種類の肺炎球菌に対応(従来より広範囲をカバー)
- 65歳以上の高齢者、心疾患・呼吸器疾患・腎疾患・糖尿病などの慢性疾患をお持ちの方におすすめ
- 1回の接種で長期間効果が持続するため、ニューモバックスのように5年ごとの再接種が不要
※5年ごとに再接種するよりもトータルでお得になります
以下に当てはまる方は肺炎球菌ワクチン(キャップバックス)を接種できません。
- 他の肺炎球菌ワクチンを1年未満に接種されている方